ぱちんこのプログラマー(群馬)求人情報詳細
- 職種
ぱちんこのプログラマー(群馬)
-
業務内容
ぱちんこの演出をコントロールするプログラム開発を担当して頂きます。
(具体的な仕事内容)
・ぱちんこの演出抽選、映像、光、音、役物をコントロールするサブ制御プログラム作成
・仕様書の作成
・お客様の窓口として、仕様の詳細に関する相談や確認対応
・協力先管理業務として、開発を依頼している協力先への指示出しや進捗確認など
(業務の進め方について)
まずは、先輩社員と一緒にオウミ技研での仕事の進め方に慣れていってもらいます。徐々にコーディングやデバッグなどの作業を行い、その後演出部分の開発を担っていただく予定です。将来的には、コミュニケーションを取りながら社内のメンバーやお客様と密にやり取りをしながら業務を進めていけるようになっていただきます。
(本業務の魅力)
・客先常駐など社外での業務はないので、一つの就業場所で落ち着いて開発業務にあたることができます。業務に集中できるので、技術面のスキルアップを目指していけるフィールドがあります。
・1機種の開発期間が、?期(1年以上)となるため、日々の納期に追われることはなく自分のペースで進めていくことが可能です。
・オウミ技研では、大手遊技機メーカーの一次請けとしてぱちんこの開発を行っています。まだ世に出ていない製品の開発に携わることができ、開発段階で自分のアイデアが組み込まれる場合も?!自分が携わったぱちんこ台が世に出たときのやりがいは抜群です!
(スキルアップについて)
「挑戦したいこと」「習得したいスキル」など社員のやりたい気持ちを尊重することができる会社です。資格取得や研修制度もありますので、働きながらスキルアップを目指すこともできます。 -
求める経験
・開発言語C、C++、C#、JAVAのいずれかでのプログラミング経験
-
選考プロセス
書類選考→一次面接(対面またはWeb)→最終面接(対面)→内定
-
勤務地詳細
群馬県太田市吉沢町1059-10
-
雇用形態
正社員
-
勤務時間
就業時間09:00-18:00(所定労働時間8時間|休憩60分)
-
給与
これまでの経験と希望を考慮し決定(目安年収:320万円-450万円)
-
福利厚生
社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)、資格取得支援制度、社員食堂・食事補助、通勤手当全額支給、昇給年1回、賞与年2回、退職金制度、永年勤続表彰制度、資格取得奨励金制度、昼食代補助、社内交流イベント・歓送迎会補助、福利厚生代行サービス加入、引越支度金一時金支給あり
-
休日休暇
年間休日120日、土曜・日曜・祝日・完全週休二日制、年末年始、夏季休暇、年次有給、有休(祝日は一部出勤日あり(会社カレンダーによる))
-
時間外労働の有無
有
-
平均残業時間
20時間
-
みなし残業の有無
無
-
本社住所
群馬県太田市吉沢町1059-10
-
事業内容
・システム制御
・ゲーム機開発
・遊技機のハードウェア・ソフトウェア設計、開発
・半導体・電子部品・ハーネス・電子機器の製造、販売 -
資本金
3,000万円
-
従業員数
53人
-
この仕事について
詳しく知りたい方サポートはすべて無料ですので
お気軽にご相談ください